今週お送りするトピックは、「高品質ページ制作代行サービス」についての話題です。
誰でも簡単にホームページを作れるサービス、『ペライチ』を提供する会社である「ペライチ」ですが、「ホームページはプロに頼みたい」という方向けにホームページの制作代行サービスも展開しています。
2019年の5月より正式リリースしたこのサービス。すでに多くの皆様のご好評をいただいていますが、実際どのようなものなのでしょうか。
そこで今回は、「ペライチ」でページ制作代行サービスの担当を務める大原さんと、ページ制作をご依頼している株式会社ぐいっと様から、CEOの仲尾さん、チーフデザイナーの椎葉さんへ、インタビューを実施。
「ペライチ」の制作代行サービスの実態を伺いました。
●「ペライチ」の制作代行サービスって何ですか?
<ペライチ 大原さん>
ホームページを持っていない方に対して、まずはホームページをもつ、そのスタートラインを提供するためのサービスです。
私たちが提供している『ペライチ』は、だれでも簡単にホームページを作れるというサービスです。
専門知識も不要で、どんな方にもわかりやすいようにサービスづくりをしているので、
基本的には、ご自身で『ペライチ』を使っていただければ、ページを持つことは可能になります。
しかし、『ペライチ』のようなサービスがあっても、様々な理由からページを作れないという方が一定数います。
例えば、時間や労力が割けないという場合。
特に小規模事業主や経営者の方にとっては、日々事業を回すためにやることが膨大にある中で、
どうしてもホームページ作成にまで時間や労力をかけられないという状況はあると思います。
本気でやったら自分で作ることも出来るけど、そこまでするための余力を割けない。
そんな方のお声を聞き、まずは誰かにページ制作をお願いしたいというニーズに応えるために作ったのが、この制作代行サービスです。
●ぐいっとさんは「ペライチ」の制作代行サービスにどんな関わりをされているのですか?
<ぐいっと 仲尾さん>
私たち株式会社ぐいっとは、各種グラフィックデザインから、WEB制作、集客に至るまで、お客様の課題を企画とデザインを通じて形にする制作会社です。
特にホームページ制作においては、CMSで簡単編集が可能、納期も早く、プロのデザイナーが真心を込めて真摯に対応、を心掛けてサービスを運営しています。
『ペライチ』は、だれでも簡単にページを作れるサービスですが、
いざ自分で作ってみようと操作してみても、理想とするページをなかなか実現できずに悩んでいる方もいます。
そこでぐいっとは、「ペライチ」さんとお客様の間に入って、ホームページ制作会社ならではの知見を活かしたサポートをしています。
お客様から制作代行の発注があったら、どんなページを作りたいと思っているかご要望を伺い、
『ペライチ』を活用しながら、理想に沿うページを作成する。
お客様のニーズを明確にし、それをどのようにホームページで表現していくのか、そこに介在価値を生み出せるように関わっています。
●「ぺライチ」とぐいっとさんが提携し始めたきっかけを教えてください。
<ペライチ 大原さん>
はじめは、ぐいっとさんから「ペライチ」にメールをいただいたことがきっかけです。
そのときは、『ペライチ』を使って制作代行サービスを展開したい、というご相談をいただきました。
<ぐいっと 仲尾さん>
私たちはお客様一社一社のご要望に沿って、ゼロからフルオーダーメイドのWEBサイトを制作することが多い会社です。
そこでお客様への希望を伺っていると、”作った後にページを更新できるようにしてほしい”というご要望が多くありました。
後から編集可能な機能をゼロベースで構築すると、通常のページ制作に加えて、編集画面やシステム構築の必要が出てきます。
当然相応の費用がかかってしまうので、お客様にとって一気にハードルが上がってしまう事が多かったんです。
どうしようか、と悩んでいたところ、知りあいに紹介されたのが『ペライチ』でした。
少し触ってみると、だれでも簡単に編集ができる仕様のサービスだったので、
『ペライチ』をCMSとして活用できるのではないかと思ったのが、使い始めたきっかけです。
<ペライチ 大原さん>
ぐいっとさんのように素敵なデザインでページを制作されている会社に、
『ペライチ』をCMSとして活用したいとご相談いただいたのは大変ありがたいお話でした。
そこで、「ペライチ」で実施している制作代行サービスの代理店となっていただけないかとご相談し、この提携が決まりました。
ぐいっとさんにページ制作をお願いすれば、ハイクオリティなページを作っていただける。
そのとき『ペライチ』をCMSとして活用すれば、ページ制作のプロでない方でも後から簡単にページを更新できる。
プロがデザインしたデザインクオリティを保ちながら、簡単に編集ができるので、お客様にとっていい提携ができているかなと思います。
●実際に提携する中で、お互いにどんな印象をお持ちですか?
<ペライチ 大原さん>
ぐいっとさんがすごいと思うところは、まずレスポンスの速さです。
メールの返信や見積もり作成など、とにかく速くて、チャットかなと思うくらい(笑)
会社の体制がしっかりしていて、チームワークがうまく機能していることの表れだと思います。
レスポンスが速いととても信頼できて、お客様を安心してご紹介できるなと思っています。
あとは、まるで職人さんかと思うくらい、『ペライチ』を使いこなしていただいていることです。
「ペライチ」からご紹介しきれていないようなオリジナルの使い方をしていただく事があります。
以前あった例なのですが、ある日「ブロックの背景画像にGifアニメーションを挿入できますか」とぐいっとの担当者さんから相談がありました。
そこで「できますよ」とお応えしたところ、画像にアニメーションをつけたり透過処理させたりと、『ペライチ』を応用していただき、とても素敵なページを作っていただけたんです。
その時制作いただいたページはこちらとなります。
▼ENECHANGE株式会社様(ガス代削減サービス紹介ページ)
応用いただけたことがとても嬉しく、出来上がったページをみて、「ペライチ」内部のエンジニアや営業からも「この使い方はうまい!」と驚きの声が上がりました。
「できますか」と聞いてくれるということは、その可能性がわかるということですよね。
『ペライチ』を使いこなしていただくと、それが「ペライチ」にとっても刺激になって、使い方の幅が広がっていく。
そんな提案をしていただけることが、とてもありがたいなと思っています。
<ぐいっと 椎葉さん>
『ペライチ』をCMSとして活用してから、それまでお客様一人ひとりにゼロから制作していた分、工数を大幅に削減することができるようになりました。
それに伴ってコストも抑えられ、かつ後から編集可能なページをお客様に提供できるように。
安価に、良いものを、短納期でお客様へお渡しでき、とても助かっています。
●制作代行サービスの利用方法を教えてください。
<ペライチ 大原さん>
「ペライチ」の「高品質ページ制作代行サービス」までご相談・お問い合わせをいただくところから始まります。
その後、制作したいページのイメージをお伺いするヒアリングシートをご提出いただき、「ペライチ」・制作会社(ぐいっとさんなど)と無料面談を実施。
お客様のご要望について詳細なヒアリング・ご提案と、納期やお見積もりについてご承諾いただいて、制作スタートとなります。
価格は198,000円から、制作期間はだいたい1~2ヶ月となっております。
▼詳細はこちら
●最後に、今後の展望を教えてください。
<ぐいっと 椎葉さん>
『ペライチ』を日本一使いこなしている制作会社になりたいと思っています。
『ペライチ』はユーザー数も増えていて、認知度も高まってきているサービスだと思いますが、
”簡単に作れる”というイメージが先行しすぎて、本格的なページが作れないのではないか、と懸念されている方もいます。
私たちが『ペライチ』を使うことで、一般的な会社が何十万何百万とかけるようなクオリティのページが、
『ペライチ』でとても安価に作れるよと。
そういうことを証明できるようになっていきたいなと思っています。
<ペライチ 大原さん>
「ペライチ」では、ぐいっとさんのほかにも、様々なページ制作会社様と提携しながら、ページ制作代行サービスを展開しています。
ぐいっとさんにデザインでとても素敵なページを作っていただけるように、
どの会社様もそれぞれ『ペライチ』を使いこなし、ページ表現に幅を持たせながら制作してくれています。
「ペライチ」では、そこで発見していただいたページ表現の幅を、もっとユーザーの皆さんにお伝えしていきたいなと思っています。
『ペライチ』を使えば、こんなにハイクオリティなページも作れる、こんな表現もできるんだよと。
そこからユーザーの皆さんに”こんな使い方もできる”というご提案をできるようになりたい。
そこから、さらなる『ペライチ』の魅力づくりに貢献していきたいなと思っています。
<ペライチとぐいっとのページ制作実績はこちら>
株式会社ジェネストリーム様(安否確認ソリューション紹介ページ)
ENECHANGE株式会社様(ガス代削減サービス紹介ページ)
日野駅前医療センター様・一啓プランニング様(開業医募集ページ)