みなさんこんにちは。インターンの若原です!
2月27日,28日に弊社で開発合宿へ行ってきました!
◆【ペライチ開発合宿とは?】
3ヶ月に1度、泊まりがけで開発合宿をするようにしています。
プロダクトの大きな機能などを短期間で集中的につくりこむ意図もありますが、それよりも、メンバー同士の交流や親睦を深めるためにやっています。合宿中にアクティビティをやったり、夜にはお酒をのんだり映画を観たり、会話が生まれるような仕組みを設けています。
◆【場所】
場所は毎年お世話になっている「Chiko House(ちこはうす)」です!東急東横線 日吉駅からバスで18分の位置にあります。
それでは1泊2日の開発合宿スタート!!
◆【1日目】
朝は全員日吉駅に集合します。
そこからバスで移動します。バスに乗って18分くらいで到着です。
到着後、バス停からすぐ目の前。玄関に到着しました。
「こんにちは、いらっしゃい!!」
爽やかな笑顔で迎えてくれました。こちらがChiko Houseの林道子さんです。
ちなみに「みちこ」さんなので「ちこはうす」という名前にしたみたいです。
雑音のない静かなロケーション
いつも作業している渋谷と違って、静かでとても作業が捗る場所です!
道子さんからChiko Houseの案内をしてもらい朝礼後、開発に取り掛かります。
開発中にキッチンからは良い匂いがしてきます!
道子さんがお昼ご飯を作っています。
巻き寿司、メンチカツ、アスパラベーコンなどなど!
本当、道子さんが作る料理は絶品ですよ!
昼食後はもくもくと開発をします。
また、この日は代表自ら非エンジニアへのSQL講座をしました。弊社ではゆくゆくは社内全員がある程度の「技術力」を持てる会社を目指しています。
夕食後はみんなで集まって談笑しています。いつもと違った環境で過ごすので最高のリフレッシュです!
ムーディーなお風呂
夕食後は一人づつお風呂に入ります。
何と、道子さんが気を使ってお風呂をムーディーにしてくれました!
大人の香りがしてロマンチックなお風呂です!
士気が上がる映画鑑賞
入浴後、夜は近くのコンビニへお酒とおつまみを買いに行って映画鑑賞をします。
スタートアップで働くものとして、士気が上がるDVDをみんなで見ます。
今回は「アポロ13」を見ました。
◆【2日目】
朝は8時前には起きて朝食を食べます。
朝から豪華な朝食です!
その後はおのおのが開発に取り組みます!
昼食です。竜田揚げがかなり美味しかったです!
とにかくChikoHouseのご飯は最高です!
チームビルディングを高める様々なアクティビティ
昼食後は近くの公園へ行き、弊社香月が指揮を取りアクティビティをします!
ただ単にアクティビティをやるだけでなく弊社では交流を深めること、チームビルディングを高めることを目的とした様々なアクティビティを行います。
「スーパーハイテンションじゃんけん」
「目を閉じた状態で二等辺三角形をつくる」
「自己紹介、他己紹介」
などをやりました。
アクティビティはかなり盛り上がりチーム同士交流ができ、仲が深まりました!
◆開発合宿終了後
終了後ChikoHouseの前で道子さんと一緒にペライチポーズで記念撮影をしました!
普段とは違う場所での開発や、メンバー同士アクティビティをやったり、夜にはお酒をのんだり映画を観たりと素敵な時間となりました!
ChikoHouseの林道子さんありがとうございました!!
◆【おわりに】
最後までお読みいただきました皆さま、ありがとうございました。
ペライチ開発合宿の雰囲気は伝わりましたでしょうか?
「ペライチ開発合宿」に興味をもっていただけましたら嬉しく思います。
さて、弊社では3ヶ月に1度開発合宿をしてます。
もし、少しでも弊社の開発合宿に興味を持っていただけましたら、一度オフィスに遊びに来てください!
弊社では毎週水曜日の社内ランチ会「ペランチ」や、毎月1回オフィスで開く「ツキイチペライチ」という取り組みをしており、積極的に業務委託の方々や外部の方々をお呼びして交流をはかるようにしています。
少しでも興味を持っていただけましたら、「ペライチのメンバー」までご連絡いただくかWantedlyのこちらの募集まで応募ください!
こちら→https://www.wantedly.com/projects/38374
それでは是非、お待ちしております!
▼オフィスへの行き方
https://peraichi.com/landing_pages/view/peraichi-access
▼ペライチのサービスページはこちら
▼ペライチでは、一緒に会社を盛り上げてくれるメンバーを絶賛募集中です!良かったらこちらも御覧ください
https://www.wantedly.com/companies/hotstartup/projects